探鳥記 2020.11.1 長浜公園 9:30~12:30 晴

ベイサイドマリーナから長浜公園へ。

飛来情報のあるオシドリを含めてカモの様子を見に行った。

D窓から探鳥開始!

早速のぞき込むと、幸運にもちょうど2羽のオシドリ雌が目の前の水面に登場。

オシドリといえばド派手な雄の方が注目されるが、雌は雌で渋くて良い。


オシドリ

今年1月以来のオシドリをじっくり観察したかったが、右手の崖下へ流れるように移動して視界から消えていった。

正面を見ると中の島に1羽もいない不思議な光景が!

例年ならオカヨシガモハシビロガモなどのカモ達が多くいるのだが。

地元の先輩バーダーの方の話ではカワウの群れが占拠することがあるようで、カモ達が敬遠しているようだ。

それでは水面にカモがいるのかというと、5羽のホシハジロと対岸で休んでいるコガモの群れのみ。

この時期ならカモ達の姿をもっと見ることができるのだが、今年は飛来が遅いのだろうか。


ホシハジロ 左)雄 右)雌

隣接する淡水池ではヒドリガモハシビロガモを確認。


ハシビロガモ雄 エクリプスから繁殖羽へ換羽中

カモ類以外では、夏鳥のササゴイ幼鳥、冬鳥のジョウビタキ、繁殖羽になっているカワウ、上空を乱舞した5羽のヒメアマツバメ、にぎやかに鳴くエナガの群れなど、様々な野鳥と出会えた。


左)ササゴイ幼鳥 右)カワセミ 


頭部と脇に繁殖羽の白い羽毛が生えているカワウ


声は聴いていたが、姿を見るのは今季初のジョウビタキ


ヒメアマツバメ 想定外の登場!しばらく5羽で上空を乱舞していた

 

見聞きした野鳥(観察順)

シジュウカラ、メジロ、オシドリ、コガモ、オオバン、コサギ、カワウ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、キジバト、ホシハジロ、ササゴイ、アオサギ、ジョウビタキ、イソシギ、トビ、カワセミ、アオジ、カルガモ、ヒメアマツバメ、エナガ、ハシビロガモ 計22種

 

スポンサーリンク