探鳥記 2020.9.4 九十九里浜 10:20~13:30 晴れ

三番瀬から九十九里浜へ。

一宮川河口

まずは先日ハヤブサの登場でお開きになった一宮川河口のPAからの観察。

河口の対岸にオオメダイチドリを発見!

遠くからでも長い脚とくちばしは目立つ。

そのそばにはメダイチドリキョウジョシギイソシギキアシシギ

上流域の水際には前回より大きな干潟が出現しており、小型のシギ・チドリが見えた。

本日はゆっくり観察できると現場付近に行くと何と護岸工事で立ち入り禁止!

前回はハヤブサ、今回は工事と近くて遠い探鳥地であった。


有料道路のSAからの河口付近を望む

次の目的地・真亀川河口へ。

真亀川河口

前回観察したコオバシギトウネンと無事の再会。

淡い期待をしたが、今回もサルハマシギには会えず。


左)コオバシギ幼鳥 右)トウネン幼鳥 

前回探鳥できなかった片貝海岸へ移動。

片貝海岸周辺

ここではチュウシャクシギ4羽とトウネン5羽を確認。


チュウシャクシギ幼鳥 大きくて目立つ存在だが、ここでは意外にも周囲に溶け込んでいた。


トウネン幼鳥

波打ち際まで探索したが、何も確認できず。

ここで今回の千葉県シギチツアーはお開きにして、地元のいわし料理を食べて帰宅した。

見聞きした野鳥(観察順)

オオメダイチドリ、メダイチドリ、キョウジョシギ、イソシギ、キアシシギ、カワウ、ダイサギ、コオバシギ、トウネン、アオサギ、セグロセキレイ、チュウシャクシギ、イソヒヨドリ 計13種

 

スポンサーリンク