抱卵中と思われるイカルチドリの様子を見るべく金井遊水地へ。
駐車場から早速コチドリの声が聞こえて来た!
隣接する下流側の工場跡地上空を飛んでいるようだ。
上流側の跡地はイカルチドリの繁殖エリアなので、こちら側で繁殖している可能性がある。
目的のイカルチドリであるが、まずは公園入り口から探索。
直ぐに見つかったが、本日はペアの距離が近い。
次に環状三号線そばから抱卵しているポイントで探索するもいつもの抱卵場所に姿がない。
外敵にやられたか?そもそも抱卵していたのか?ネガティブ思考になり、困惑して周囲を探索していると、よちよち歩くヒナを発見!!!
初めて見るイカルチドリのヒナであるが、可愛いのはもちろん、生まれたばかりでも親の姿形をそれとなく似ている。
やはり抱卵していたという確証も得ることができ、しばらくスコープを覗きながらニンマリ状態が続いた。
ヒナの数は、現場では2羽のヒナを確認したが、後日動画を見直したところ、3羽いたことが判明。
動画の2羽の親と3羽のヒナの動き
手前の親が頭掻きをした直後に右からヒナ①、続けてヒナ②が登場!⇒ヒナ①②は手前の親の足元へ⇒手前の親が左に移動⇒ヒナ①も遅れながらもついていく⇒1:37に手前の親に向かって歩くヒナ③が登場!そのまま奥の親の腹下へ⇒ヒナ②も続いて奥の親の腹下へ⇒ヒナ①は手前の親の左脇にいるのが分かる。
孵化した日が気になるところだが、14日の午後から本日の朝までの間しか分からない。
2羽の親が近距離を保ちながら、雛の行動を見守っているのが分かる。
小さいヒナを何度も見失ったが、親の視線の先にたいていヒナがいるので、観察しやすかった。
2羽の親の視線の先にヒナを発見!下画像は上画像のヒナを拡大したもの。
本日は無事に雛が誕生して嬉しかったが、新たな心配事はカラスやチョウゲンボウなどに雛が食べられてしまうことである。
もちろん、彼らも生きるための捕食なのであるが、、、。
今後もイカルチドリの家族に注視し続けていきたい。
見聞きした野鳥(観察順)
コチドリ、オオヨシキリ、カイツブリ、シジュウカラ、スズメ、コゲラ、メジロ、ヒヨドリ、カルガモ、キジバト、ハクセキレイ、ルチドリ、ハシボソガラス、ホオジロ、アオサギ、ムクドリ、チョウゲンボウ 計17種