「コシアカツバメ」カテゴリーアーカイブ

コシアカツバメ 2019.7.13 葉山町

今回の特集は2年前に葉山町で観察したコシアカツバメです。

意外と観察できそうでできない鳥ではないでしょうか。

名前通りに腰は赤色(≒赤茶色)ですが、飛翔時の速さと天候具合によってはハッキリと見えないこともあります。

その場合の有効な識別点として、体下面の細くて黒い縦斑に注目すると分かりやすいです。

また、飛翔はツバメより羽ばたかずに滑翔することが多いです。

名前の由来となった赤い腰です。

胴体下面の細黒い縦斑にも注目です。ツバメのように真っ白には見えませんので、飛翔時のラフな識別として白さでツバメかどうかを見分けると良いです。

ツバメのように喉は赤くありません。

壺を縦方向に半分に切ったような特徴のある巣です。

羽繕い・飛び立ち・巣の様子をまとめた動画です。

 

コシアカツバメ 2019.7.13 葉山町

今回の特集は昨年の今頃に葉山町の海岸線で観察したコシアカツバメです。

珍しいツバメではありませんが、意外とじっくり観察する機会が少ないのでないでしょうか。

まずは名前の由来である赤い腰を見ましょう。


真っ赤というよりは赤茶色ですね。


胴体の下面に広がる細長い黒い縦斑模様も他のツバメ類にはない特徴です。


コシアカツバメの巣は普段見慣れているツバメの巣とは明らかに違います。


巣のそばの側壁にしがみつく親鳥

作成中に飛翔する姿の画像がないことに気が付きました、、、。

ということで、今年の2月に酒匂川で撮影した画像をどうぞ。


上面からはもちろん赤い腰が目立ちますが、実際の観察では腰が白いイワツバメのようには目立ちません。


見上げて観察することが多いので、下面の胴体に広がる縦斑のほうが赤い腰より識別するには有効と思います。