2023年横浜探鳥記録

2023年に横浜市内で見聞きした野鳥を記載します。

アオゲラ、アオジ、アオサギ、アカハラ、アリスイ、イカル、イカルチドリ、イソシギ、イソヒヨドリ、イワツバメ、ウグイス、ウズラ、ウミアイサ、ウミウ、エナガ、オオジュリン、オオセグロカモメ、オオタカ、オオバン、オオルリ、オカヨシガモ、オシドリ、オナガ、オナガガモ、カイツブリ、カシラダカ、カワウ、カワセミ、カワラヒワ、カンムリカイツブリ、キアシシギ、キクイタダキ、キジ、キジバト、キセキレイ、キビタキ、キョウジョシギ、キンクロハジロ、クイナ、クビワキンクロ、クロジ、ゴイサギ、コガモ、コゲラ、コサギ、コチドリ、コマドリ、サンコウチョウ、サンショウクイ、シジュウカラ、シノリガモ、シロハラ、ジョウビタキ、スズメ、セグロカモメ、セグロセキレイ、セッカ、センダイムシクイ、タカブシギ、タシギ、タヒバリ、ダイサギ、チョウゲンボウ、チュウシャクシギ、ツグミ、ツバメ、ツミ、トビ、トモエガモ、ノスリ、ハイタカ、ハクセキレイ、ハシビロガモ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ハマシギ、ハヤブサ、バン、ヒクイナ、ヒドリガモ、ヒバリ、ヒメウ、ヒメアマツバメ、ヒヨドリ、ヒレンジャク、ビンズイ、ベニマシコ、ホオジロ、ホオジロガモ、ホシハジロ、ホトトギス、マガモ、ミコアイサ、ミサゴ、ミソサザイ、ミミカイツブリ、ムクドリ、ムナグロ、メジロ、メダイチドリ、モズ、ヤブサメ、ヤマガラ、ヤマシギ、ヤマセミ、ユリカモメ、ヨシガモ、リュウキュウサンショウクイ、ルリビタキ、(109種・5月22日現在)

ヤマセミが20年ぶりに長浜公園に数時間立ち寄ってくれました!

メダイチドリ雌(左)とハマシギ(右)2023.5.12  平潟湾

チュウシャクシギ 2023.5.7  平潟湾

目撃談:コミミズク、ホオアカ、クロサギ、カラフトムシクイ、トラツグミ、アカゲラ、アカエリカイツブリ、ヨシゴイ、キレンジャク、キマユムシクイ、チュウサギ、ミゾゴイ、コイカル、サシバ、フクロウ、ヤツガシラ、コルリ、アカショウビン、アオバズク、続々と事後報告(苦笑)が入って来ます!!!

 

野鳥と野鳥が好きな人を応援します

PAGE TOP