前回の探鳥(⇒探鳥記2020.1.14)からちょうど1か月。
気温が高かったためか河川敷の様子は春を予感させるものであった。
鴨居駅をスタートしてすぐの河原でイカルチドリを発見!この区間では初見なので嬉しい。
カモ類では相変わらずオカヨシガモは多く、本日はヨシガモ雌を観察できた。
今回の探鳥でカモが雄雌でいる場面が多く見かけるようになり、繁殖に向けてペアが形成されていると思われた。
ウグイス2個体のさえずりを今年初めて聞くことができた。
モズが青虫を捕って、枝に刺すいわゆるはやにえの場面に遭遇。
はやにえ後のモズは青虫のそばにいたが、気に留める様子もなく周囲を見渡し、次の狩りに備えている様子。
その後、縄張り内を小移動の巡回をしていた。
縄張り誇示の意味合いもあるのでは?と感じた。
セグロカモメを2羽同時に観察したので、鶴見川中流域の1羽仮説は消滅。
まったり休憩中のセグロカモメ 撮影直後に上空を別のセグロカモメが上流に向かって飛んで行った。
ゴールの新横浜公園の探鳥は次回で。
見聞きした野鳥(観察順)
ヒヨドリ、カルガモ8、オカヨシガモ雄24雌13、セグロセキレイ、ハシブトガラス、オオバン、イカルチドリ、イソシギ、ツグミ、ヒドリガモ雄7雌6、カワラヒワ、モズ、シジュウカラ、ヨシガモ雌1、セグロカモメ、キジバト、アオジ、ウグイス、スズメ、ホオジロ、ムクドリ、ハクセキレイ、コガモ雄23雌23、カワウ、ハシボソガラス、コサギ、メジロ、トビ、カワセミ 計28種