探鳥記 2019.6.14~16 宮古島⑦ 2日目 5:30~19:00 晴れ

前回からの続き。

大野山林 17:40~18:10

意外と早く大野山林に到着。

森の中では相変わらず常連さんの鳴き声がする。

水場に到着すると、本日は2人のカメラマンがいる。

水場の様子を尋ねると17時にオオクイナのペアが登場したとのこと。

観察チャンスを逸したか?と不安がよぎるが、昨日と同じ頃に出ると言い聞かせて待つことに。

待機中、水場の付近でリュウキュウコノハズクの声が聞こえ来た。

日中に観察できるチャンスと思い、水場の脇を通る小道を少し進むと鳴き止んでしまった。

水場近くにいるとオオクイナに警戒されるので、再びもとの位置に戻ろうと向きを変えながら水場をチラッと見た。

するといつの間にかオオクイナが水浴びをしているではないか!

距離にして5mくらいの近さだ。

このまま動くと逃げてしまうので、その場でしゃがんで観察・撮影することにした。

ズーム撮影をしているので、水浴びの水滴がこちらに降りかかってくるのでは?と何度も錯覚してしまうほどだった。


同じ個体を水場正面から撮影した画像 Sさん撮影

私の存在に気が付いているとは思うが、しばらく水浴びをして急ぎ足で森に消えて行った。

全員、無事に観察できたことを確認して、ようやく安堵感と喜びを味わった。

このまま、ここにいることも考えたが、今度は夕方に警戒心が薄くなったミフウズラがさとうきび畑から出て来る姿が頭に浮かんだ。

大野山林に来て直ぐにオオクイナを観察できただけでも幸運であるのに、更なる欲が沸くとは自分も驚くほどだが、メンバーもまんざらでもない様子。

今の我々には勢いがある!と昨日ミフウズラを観察した場所へ急行。

見聞きした野鳥(観察順)

セッカ
キジバト
ホトトギス
イソヒヨドリ
ヒヨドリ
キンバト
サンコウチョウ
リュウキュウコノハズク
オオクイナ

計9種

城辺地区 18:30~19:00

本日、最期の悪あがきとして、昨日最初にミフウズラを観察した場所へ。

きっと再会できると期待したが、願い叶わず。

昨日そばの草地にいたアマサギらの小群の姿もない。

周辺上空ではツバメチドリリュウキュウツバメクロハラアジサシも観察できた。

いよいよ暗くなったので、ここでお開き。

2日目は待望のキンバトベニアジサシエリグロアジサシ、想定外のレンカクなど満足した一日だった。

明日はオオアジサシを何とか見たい。

そして最後に本日は無事に温泉に入ることができた。

※今回の宿泊ホテル 宮古島温泉ホテルhttp://hotel.miyakojima-onsen.co.jp/

見聞きした野鳥(観察順)

ツバメチドリ
リュウキュウツバメ
ダイサギ
クロハラアジサシ
セッカ
キジバト

計6種

ツアー総数40種

 

スポンサーリンク