探鳥記 2017.2.5 円海山 10:30~11:50 曇り

円海山でしばらく(1か月間だが)トラツグミに会っていない。
警戒心が強くなかなか会えないからこそ探したいもの。

瀬上池に向かった。
今日もトラツグミが目撃されるポイントを中心に探すが見つからず(ヒィーー、トラツグミでなく私の泣き声)。カラ類の混群とも出くわさず、森の中からはウグイスやクロジの鳴き声もしない。
池の奥でしばらく待つと、カヤクグリルリビタキが現れた。
カヤクグリはいつものように斜面を移動しながら採餌をしている。

冬枯れ色の中で一際輝くルリビタキ
猛禽類がいないか尾根沿いや上空を探す。ノスリがフラッと飛び去って行った。
帰り道、人懐っこいアオジを観察。アオジは横浜では冬に観察できる野鳥で、見聞きすることが多い野鳥だ。それゆえに普段は意識して観察されないが、体の下面の黄緑色が綺麗で目立つ。
何だアオジか~って言ってるでしょ!!
冬、一番観察しているかも
次は最近ハマっている金沢臨海部へ。
次回に続く。
見聞きした野鳥(観察順)

アオジ
ヒヨドリ
カヤクグリ
ルリビタキ
キジバト
アオゲラ
ノスリ
エナガ
シジュウカラ
ハシブトガラス

計10種

 

 

 

スポンサーリンク