野鳥 ウズラシギ 2015.4.26 葛西臨海公園
今回はウズラシギの動画です。
夕方の撮影なので赤茶色の頭部は目立ちませんが、胸・脇・下尾筒辺りまで黒斑が出ています。
ヒバリシギに似ていますが、大きさは二回りぐらい差があるように感じたのを覚えています。
東京湾では秋の観察が多いのですが、春の観察はこの時が初めてでした。
今回はウズラシギの動画です。
夕方の撮影なので赤茶色の頭部は目立ちませんが、胸・脇・下尾筒辺りまで黒斑が出ています。
ヒバリシギに似ていますが、大きさは二回りぐらい差があるように感じたのを覚えています。
東京湾では秋の観察が多いのですが、春の観察はこの時が初めてでした。