速報!探鳥記 2019.12.24 県立四季の森 10:00〜12:00 晴れ

12月6日以来の探鳥。前回観察した野鳥達のその後が気になった。特にミソサザイは今度こそ撮影したかったが、今回は会えず残念!ルリビタキは複数いる模様。


エナガ 本日は何度も群れに出会うことができた

見聞きした野鳥(観察順)

キジバト、コサギ、カイツブリ、カルガモ、ハシボソガラス、ヒヨドリ、カワセミ、シジュウカラ、メジロ、ウグイス、ルリビタキ、シロハラ、エナガ、ハシブトガラス、コゲラ、ノスリ、アオゲラ、アオジ、シメ、ホオジロ、キセキレイ、アカゲラ、ダイサギ 計23種

 

速報!探鳥記 2019.12.22 新潟探鳥② 福島潟 12:40〜15:30 晴れ

瓢湖から福島潟へ。

福島潟は日本最大のオオヒシクイの越冬地である。

主な狙いはガン類と猛禽類である。

農耕地で採食中のオオヒシクイの群れや枝止まりする猛禽類をじっくり観察できた。

 

見聞きした野鳥(観察順)

オオヒシクイ、チュウヒ、ノスリ、トビ、ダイサギ、オオハクチョウ、スズメ、マガモ、カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コガモ、ツグミ、ムクドリ、ハシボソガラス、トモエガモ、シジュウカラ、オオタカ、コサギ、カワセミ、コハクチョウ、マガン、アオサギ、チョウゲンボウ、オオジュリン、オオバン、セグロセキレイ 、ベニマシコ 計28種

 

速報!探鳥記 2019.12.22 新潟探鳥① 瓢湖 9:45〜12:00 晴れ

昨年に続き、日帰りの弾丸ツアーを実施。

今回の主な狙いは瓢湖でのコスズガモの観察である。

到着して1分ほどで無事観察した。

見聞きした野鳥(観察順)

オオハクチョウ、オナガガモ、キンクロハジロ、コスズガモ、ホシハジロ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、スズメ、オオタカ、トビ、ミコアイサ、ヨシガモ、カンムリカイツブリ、カイツブリ、セグロセキレイ、ノスリ、チュウヒ、モズ、ハシボソガラス、アメリカヒドリ  計21種

ハクガン 2019.12.15 伊豆沼 北部

今回は伊豆沼探鳥で観察したハクガンです。

伊豆沼周辺ではマガンの群れの中にいても、この白さは目立つ。

雪景色の中では探すのに苦労しそうですね。

この2枚の画像から初列風切が表裏とも黒いのが分かりますね。

アオガン 2019.12.14 栗原市

今回は伊豆沼探鳥で幸運にも観察できたアオガン

周囲のマガンに比べて一回り以上小さい体ですが、体色が鮮やかなので目立ちます。

また①頭部に比べてくちばしが短いことと②首が太くて短いことも目立ちます。


シノリガモ雄を彷彿させる体色です


撮影した記憶がありませんでしたが、パタパタ画像が映っていました!


英名がRed-breasted  Gooseなので、和名はムネアカガンでも良かったのでは?と思わせるしまうぐらい胸赤が目立ちますね。


体色が濃い赤色と青色なので遠くからですと、黒っぽく見えてしまいます。


正面を向いて頭を後ろに隠しています

 

動画3連発です!

 

 

速報!伊豆沼周辺探鳥 2019.12.15 6:15〜17:00 晴れ

伊豆沼で現在探鳥中及び探鳥予定のバーダーに捧ぐ!

 

本日は最終日!
ねぐら立ちとねぐら入りは蕪栗沼で観察。
昨日観察できなかったシジュウカラガンとハクガンを無事観察できた。

蕪栗沼周辺 6:15~7:45

見聞きした野鳥(観察順)

マガン、ハシボソガラス、カシラダカ、ホオジロ、モズ、スズメ、オオヒシクイ、マガモ、ホシハジロ、オナガガモ、ハシビロガモ、ミコアイサ、オオバン、トビ、ノスリ、チュウヒ、オオタカ  計17種

 

切伏沼周辺 8:10~8:25

見聞きした野鳥(観察順)

スズメ、ベニマシコ、カワラヒワ、オオハクチョウ、コガモ、マガモ、オナガガモ、マガモ、オナガガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、ハシビロガモ、ウグイス、オオバン、ツグミ、シジュウカラ、ノスリ 計17種

 

化女沼周辺 8:50~9:30

見聞きした野鳥(観察順)

シジュウカラガン、マガン、ハシボソガラス、カルガモ、カワウ、ホシハジロ、マガモ、コガモ、ミコアイサ、カワアイサ、アオサギ、ダイサギ、カケス、ベニマシコ、ヒヨドリ、ハクセキレイ  計16種

 

伊豆沼北部   10:20~12:20

見聞きした野鳥(観察順)

マガン、ミヤマガラス、ハシボソガラス、タヒバリ、ハクセキレイ、オオハクチョウ、トビ、ミコアイサ、マガモ、ハクガン成鳥3幼鳥5   計10種

 

伊豆沼南部 13:20~14:00

見聞きした野鳥(観察順)

オオハクチョウ、スズメ、エナガ、コゲラ、シジュウカラ、ハシボソガラス、マガン、アカゲラ、ツグミ、カワアイサ、チョウゲンボウ、カシラダカ、ベニマシコ、タゲリ、ムクドリ  計15種

 

登米市南方 14:15~14:30

見聞きした野鳥(観察順)

マガン、カリガネ39、ハシボソガラス、トビ、ノスリ  計5種

 

蕪栗沼周辺  14:40〜17:00

見聞きした野鳥(観察順)

ハシブトガラス、マガン、オオヒシクイ、オオハクチョウ、アカゲラ、ジョウビタキ、シメ、ベニマシコ、ノスリ、ウグイス、コガモ、トビ、チュウヒ、マガモ、カルガモ、ホシハジロ、エナガ、シジュウカラ、ツルシギ  計19種

速報!伊豆沼周辺探鳥 2019.12.14 8:45~16:30 晴れ

伊豆沼で現在探鳥中及び探鳥予定のバーダーに捧ぐ!

本日から1泊2泊で伊豆沼周辺を探鳥中。

主な狙いはアオガン!

先に現地入りしていた鳥仲間のご夫婦の発見により、無事観察できました。

 

蕪栗沼周辺 9:15~11:00    晴れ

見聞きした野鳥(観察順)

マガン、ハシボソガラス、スズメ、アオサギ、カルガモ、ミコアイサ、オオバン、マガモ、ベニマシコ、ヒヨドリ、トビ、ダイサギ、カシラダカ、ジョウビタキ、キジ、キジバト、ハクセキレイ、チュウヒ、オオタカ、タヒバリ、オオジュリン、シジュウカラ、ウグイス、キンクロハジロ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、コガモ、カワアイサ、アカゲラ、ツグミ、ヘラサギ、オオヒシクイ、モズ、オジロワシ、アオジ  計36種

 

登米市南方  11:10~11:30    晴れ

見聞きした野鳥(観察順)

マガン、カリガネ16、セグロセキレイ   計3種

 

伊豆沼南岸周辺 11:50~12:25   晴れ

見聞きした野鳥(観察順)

ノスリ、オオハクチョウ、オオバン、ハシボソガラス、カワアイサ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、ミコアイサ、ホオジロ、トビ、ヨシガモ、カイツブリ、カワウ、タゲリ  計14種

 

中沼周辺 12:35~12:45    晴れ

見聞きした野鳥(観察順)

オナガガモ、オオハクチョウ、ミコアイサ、オオヒシクイ、コガモ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、ユリカモメ     計7種

 

栗原市志波姫  13:10~14:20  晴れ

見聞きした野鳥(観察順)

ミヤマガラス、ハシボソガラス、マガン、アオガン、ヒバリ、カリガネ、コサギ  計7種

 

蕪栗沼周辺 15:00~16:00 小雨

見聞きした野鳥(観察順)

マガン、ムクドリ、チュウヒ、マガモ、オオハクチョウ、ホシハジロ、オナガガモ、ミコアイサ、コガモ、ハシビロガモ 計8種

 

合計53種

探鳥記 2019.12.11 新治の森 7:45~11:00 晴れ

本日はこの冬アカゲラウソリュウキュウサンショウクイなどが観察されている新治の森へ。

森の入口で2か所からアオゲラの声が聞こえて来た。

幸先良いスタートである。

11月にアカゲラリュウキュウサンショウクイの目撃されたポイントとのこと。

森の手前の耕作地付近ではアオジカラ類の密度が濃い、特にヤマガラの多さが目立つ。


クモを捕まえたヤマガラ

樹上付近を探索中に鳴きながら飛翔するリュウキュウサンショウクイを発見!

尾根道に上がるとルリビタキの声が森の奥から聞こえた来た。

尾根から下って民家が見える農耕地ではカシラダカの小群と遭遇。
カシラダカ

ここではキセキレイジョウビタキも登場した。

ジョウビタキ

池周辺ではミヤマホオジロヤマシギに期待したものの現れず。

されどカワセミの捕食行動や上空を一瞬飛翔したハイタカを観察できて良かった。


エビを捕まえた!


ハイタカ雌 角尾と翼下面のハッキリと分かる鷹斑もその特徴である。

予定していた森の南側の尾根沿いコースではなく、来た道を戻ることにした。

往路より野鳥の活動は一段落した感じ、エナガの群れとの出会いが印象に残った。


エナガちゃん

見聞きした野鳥(観察順)

アオゲラ
アオジ
キジバト
ヤマガラ
エナガ
シジュウカラ
リュウキュウサンショウクイ
ウグイス
コゲラ
シロハラ
ルリビタキ
カシラダカ
キセキレイ
ハシボソガラス
ジョウビタキ
ツグミ
カワセミ
ハイタカ
モズ
スズメ
ハシブトガラス

計22種