オグロシギ 2019.8.25 三番瀬

昨日三番瀬で観察したオグロシギです。

まさかの出逢いとなり、興奮しました!

詳細は後日の探鳥記ということで、画像と動画を先行アップします。

羽繕い⇒翼を広げて黒い尾を披露して、似ているオオソリハシシギではないぞ!アピール⇒スロー再生⇒何とオオソリハシシギが右隣りに来て一緒に羽繕いの共演⇒頭掻き⇒再度オグロシギだぞ!アピール⇒スロー再生


ちなみにこのオグロシギは、①上面の羽根模様に繁殖羽(夏羽)の名残や新しい灰色の非繁殖羽(冬羽)が見える(この時期の幼鳥は上面の羽根模様が綺麗で整然としていることが多い)こと②胸から下腹付近に太い横斑(幼鳥にはない)があることから、夏羽から冬羽へ移行中の成鳥です。


真っ直ぐなくちばし、下腹の横斑、体上面の灰色の冬羽が確認できます

次に雄雌の判断ですが、オグロシギオオソリハシシギもほぼ同じ大きさで、オオソリハシシギ同様に雌の方が雄より胴体もくちばしも大きいです。

動画ではこの個体は隣にいるオオソリハシシギ雌より明らかに胴体もくちばしも小さく見えます。
オオソリハシシギの雄雌の大きさの割合をオグロシギにも当てはめると雄のように思えます。
また、雄雌それぞれの繁殖羽の姿をこの個体の重ね合わせてみても雄のように思いました。


左)オグロシギ 右)オオソリハシシギ

スポンサーリンク